お知らせ

八戸朝市発
プロの手作り品質

合同会社マルカネは青森県八戸市にある、鯖を主とした水産物加工販売会社です。
「しめさば」や「さば寿司」などの鯖を使用した商品を製造し、八戸市内のお店や周辺地域の道の駅、オンラインショップなどで販売を行っております。
会社設立は東日本大震災があった2011年。
復興に貢献しようと始めた八戸館鼻岸壁朝市への出店がマルカネの原点となっており、現在でも朝市への参加は続けています。
私たちは朝市を「お客様の声を聞く重要な場」として捉えており、お客様との対話から得た情報を参考にすることで、
より皆様に満足いただける商品をお届けできると考えています。

マルカネの特徴

マルカネの独自技術「紙技」

マルカネでは高品質な専門店の味を演出するために、丁寧な手づくり加工を行っています。私たちが目指すのは「料理人がお客様の目の前で調理してお出しする」こと、それを「工場で再現する」ことです。
この理念のもとに生まれたのが、独自製法「紙技」です。
鯖の切り身ひとつひとつをキッチンペーパーで包み、独自に配合した粉状の調味料をまぶして一晩ねかせます。こうすることで、余分な水分が取り除かれ、身がしまり食感が増します。そして、一夜干しのように旨みが凝縮するのです。
この技術は「刺身とろさばシリーズ」や「糠干しシリーズ」などに使用しており、まるでプロの料理人が調理したかのような味をお楽しみただけます。
「紙技」は平成27年7月17日に商標登録されました。この技術をしっかりと守るためにも、現在、特許出願中です。